2017年の記事一覧

えちご川口温泉「食べ得プラン」が更にお得に!

Date : 2017.12.27 / Category : お知らせ

良質な天然温泉で体の芯から温まると評判のえちご川口温泉

入浴料と食事がセットとなった食べ得プラン更にお得になりました

※1,500円から1,300円に値下げ(3月31日まで)

寒い季節となりました。体の芯から温まるえちご川口温泉で身体と心のリフレッシュを♪

皆様のお越しをお待ちしております。

【お問い合わせ先】えちご川口温泉 電話:(89)4511

 

 

第20回えちご川口フォトコンテスト表彰式開催♪

Date : 2017.12.22 / Category : お知らせ

12月19日(火曜日)、第20回えちご川口フォトコンテスト表彰式が開催されました。

▲最優秀賞を受賞された星正太郎様

受賞者の皆さま、本当におめでとうございました!

入賞作品をホームページにアップしましたのでご覧ください。

こちらをクリック → フォトギャラリー

入賞作品は、長岡市川口地域をPRするポスター等、各種媒体に使用させていただきます。


今回の入賞作品は次の日程で展示しますので、ぜひ、ご覧ください♪

川口公民館 1階ロビー  長岡市東川口1979番地130

平成30年1月12日(金曜日)~平成30年1月31日(水曜日)

午前9時~午後9時

えちご川口温泉  長岡市川口中山2515番地3

平成30年2月2日(金曜日)~平成30年3月30日(金曜日)

午前10時~午後9時

※休館日は、第1、3、5火曜日

川口観光協会員(ラーメンむつみ)のお店をご紹介♪

Date : 2017.12.12 / Category : お知らせ

食レポ取材第2弾!

今回もお腹を空かせた事務局員が向かった先は、川口地域の名店「ラーメンむつみ」さん。

店内はカウンターやテーブル席のほか、宴会もできる小上がりスペースもあります。

それでは、事務局員の一言コメントをどうぞ↓

 

事務局員A「背脂醤油ラーメン(並)チャーシュートッピング」

いつもは味噌ラーメンを食べていましたが、今回は背脂醤油ラーメンにチャーシューをトッピング♪

麺は細麺の縮れ、スープは背脂が入っているがそんなにこってりしておらず、ほのかな生姜の香りが食欲をそそります!チャーシューは5枚入っていて、味よし!歯ごたえよし!

大変美味しくいただきました♪

 

事務局員B「あさりバター塩ラーメン(大盛)」

ラーメンむつみといえばこれ!!

あっさり塩味ベースに、コクがありまろやかなバター風味のクリーミースープが細い縮れ麺によく絡み、丁寧に砂出しされた旨みたっぷりのあさりがゴロゴロ贅沢に入った至極の逸品。

優しい塩味スープは、知らぬ間に飲み干してしまうぐらいくせになること間違いなし!さすが、ラーメンむつみの人気ナンバー1というだけあって大満足の一杯でした♪

追加で頼んだ「一口餃子」も、食べやすくてちょうど良いサイズ。噛むと口の中に広がる旨みと肉汁がたまりません。生ビールのお供にオススメいたします!

 

<店主から一言>

当店自慢の旨みたっぷり♪あさりをふんだんに使ったクリーミーな味わいの塩味スープと縮れ麺がよく合う「あさりバター塩ラーメン」。

さらに、旨みとコクが凝縮されたスープが決め手の「濃厚醤油ラーメン&濃厚味噌ラーメン」、ピリッと辛くて体の芯から温まるこれからの寒い季節にぴったりな「タンタンメン」や太麺の「カレーラーメン」もぜひ味わっていただきたい一杯です。ぜひ、当店でお召し上がりください!

お店の詳細情報はこちら → https://www.echigo-kawaguchi.jp/guide/1886.html

次回も会員のお店に取材しますので、お楽しみに!

えちご川口温泉「感謝祭」のご案内♪

Date : 2017.12.04 / Category : お知らせ

良質な天然温泉で体の芯から温まると評判のえちご川口温泉感謝祭を開催します!

甘酒の無料サービス(先着100名)豪華景品が当たるじゃんけん大会など楽しいイベントが盛りだくさんのお祭りです。

今年は特別イベントこども科学教室「カラフルなまが玉を作ろう!」も開催予定♪

そのほか、飲食ブースではつきたて餅お料理、飲み物特別価格で販売します。

寒い季節となりました。えちご川口温泉で身体の芯からポカポカになって、感謝祭を楽しんでください。

皆様のお越しをお待ちしております。

IMG_1116

開催日

平成29年12月17日(日曜日)

午前11時 から 午後4時 まで

イベント内容

〇甘酒の無料サービス:先着100名様(午前10時~)

〇豪華景品の当たるじゃんけん大会(1回目:午後1時、2回目:午後4時)

〇つきたて餅の販売(午後2時~)

〇お料理、飲み物を特別価格で販売(にぎり寿司の実演販売:2カン200円、生ビール300円、ノンアルコールビール・チューハイ200円 など)

〇お祭り屋台(駄菓子、ポップコーン、たこ焼き等の販売)

〇こども科学教室:カラフルなまが玉を作ろう」(有料)

詳細は、チラシをご覧ください。→ えちご川口温泉「感謝祭」チラシ

お問い合わせ先

えちご川口温泉 TEL:0258(89)4511

雪洞火ぼたる祭が2月24日(土)に開催決定♪

Date : 2017.11.29 / Category : お知らせ

第16回「えちごかわぐち雪洞火ぼたる祭」の開催日が決定しました。

開催日:平成30年2月24日(土曜日)

イベント内容等は決まり次第、随時お知らせします♪

ご期待ください。

【問い合わせ先】

えちごかわぐち雪洞火ぼたる祭実行委員会(長岡市川口支所産業建設課内)

電話:0258(89)3113

 

昨年の様子は、こちら ↓

 会場内雪灯り

 ミュージックスターマイン

 火ぼたる雪洞

 うまいもの屋台

 ジャンボ滑り台

 

 

えちご川口フォトコンテストの審査会を開催

Date : 2017.11.22 / Category : お知らせ

11月21日(火曜日)、長岡市川口支所において、写真家の山田昌男(やまだ まさお)先生をはじめ5名の審査員により、第20回えちご川口フォトコンテストの審査が行われました。

今年は、昨年の出品数を上回る131点の素晴らしい作品が寄せられ、その中から入賞作品11点が選ばれました。

 

気になる入賞作品については、12月中旬に行われる表彰式の後に発表しますので、乞うご期待♪

たくさんのご応募、ありがとうございました。

※過去の入賞作品は、こちらをクリック → 川口フォトギャラリー

新そば祭り情報!!

Date : 2017.11.17 / Category : お知らせ

先日、初雪が降った川口地域にて、今年も美味しいそばが味わえる「新そば祭り」が開催されます♪

各地区で丹精込めて育てられたそばの実を使った、喉越しの良いそばをぜひ、ご賞味ください。

和南津そばの郷 新そば祭り

平成18年よりそば栽培に取り組み、そば打ちの練習をかさねてきた和南津そばの郷。今年も夏に蒔いた種から新そばの収穫ができました。香り高い和南津のそばを皆さまに味わっていただけたら幸いです。今年の和南津そばをお楽しみください。

日 時 :平成29年11月19日(日)午前11時〜午後2時

会 場 :和南津集会所

料 金 :そば一人前500円 ※別料金でお茶、アルコールも準備しております。

和南津そばまつり画像(そばの実)

和南津そばまつり画像(そばづくり)

和南津そばまつり画像(交流会)

 

田麦山そばの会 田麦山新そば祭り

田麦山の緑豊かな台地で育てたそばが実りました。挽きたて♪打ちたて♪茹でたて♪香り豊かな田麦山そばをぜひ食べに来てください!野菜の天ぷらやお漬物も味わえます。皆さまのご来場お待ちしております。

日 時 :平成29年11月26日(日)午前11時〜午後2時

会 場 :田麦山公民館(旧田麦山小学校)

料 金 :そば一人前500円

田麦山そばまつり画像(涌井さん)

田麦山そばまつり画像?

 

 

初雪が降りました

Date : 2017.11.16 / Category : お知らせ

今朝、長岡市川口地域(越後川口)でも雪が降りました。

20171116_090528

露天風呂(源泉浴)

こんな寒い日は、良質な天然温泉「えちご川口温泉」で身体の芯からポカポカになってください。

朝晩は特に冷え込みます!

ご来場の際は、厚手のジャンバーやコートを着てお越しください。

お待ちしております♪

えちご川口温泉・ホテルサンローラの情報は、こちら → えちご川口温泉・ホテルサンローラHP

問い合わせ先

えちご川口温泉 TEL:0258(89)4511

 

えちご川口温泉レストランに新メニューが登場♪

Date : 2017.11.09 / Category : お知らせ

良質な天然温泉で体の芯から温まると評判のえちご川口温泉レストラン新しいメニューが仲間入り

定食をはじめ、そばやうどんのセットなど、食事メニューが充実しました。

また、入浴料と食事がセットとなった食べ得プラン(1,500円)もおすすめです。

寒い季節、体の芯から温まるえちご川口温泉で身体と心のリフレッシュをしてください。

皆様のお越しをお待ちしております。

IMG_4899 - コピー

ミニ鮭親子丼半そばセット

レストラン営業時間

平 日  午前11時~午後3時(ラストオーダー:午後2時30分)

土・日・祝日  午前11時~午後8時(ラストオーダー:午後7時30分)

新メニュー

〇豚カルビ丼(お新香、みそ汁付) 800円

〇エビフライ定食(ご飯、お新香、みそ汁、小鉢付) 900円

〇ヒレカツ定食(ご飯、お新香、みそ汁、小鉢付) 900円

〇鶏唐揚げ定食(ご飯、お新香、みそ汁、小鉢付) 800円

〇ミニ鶏唐丼半そば(またはうどん)セット(お新香) 880円

〇ミニネギトロ丼半そば(またはうどん)セット(お新香) 880円

〇ミニ鮭親子丼半そば(またはうどん)セット(お新香) 880円

お問い合わせ先

えちご川口温泉 TEL:0258(89)4511

 

川口秋まつりイベント紹介!

Date : 2017.10.05 / Category : お知らせ

地域ならではの個性的なイベントが行われる「川口秋まつり」、今年の楽しいイベントをご紹介いたします♪

◆知ってる?かわぐちクイズラリー 10:00〜

会場内の5つのクイズポイントを回り、川口地域にまつわるクイズに挑戦!参加者には本部テントにてガラポン抽選をしてもらい、出た玉の色に応じたレアグッズがもらえるよ!

<グッズ本数>

かわぐっちフェイスタオル:50本

かわぐっちクリアケース:100本

かわぐっちポケットティッシュ:150本

 

◆つきたて餅のふるまい 10:30〜

数量限定!その場でついたつきたての餅が味わえます。なくなりしだい終了のため、お早めにどうぞ。

?餅つきふるまい[1]

 

◆野菜釣り 12:30〜

限定200個!袋いっぱいに詰め込んだ旬の地物野菜を専用の竿で釣り上げる。当たりくじの入った野菜を釣った人には高級果物をプレゼントします。チャレンジしてみてくださいね♪

受付時間:11:00〜  ※よってげ亭前のJAテントにて引換券を販売

料金:1回300円

?野菜釣り[1]

 

◆えちごかわぐち豆うつし選手権 13:30〜

豆をつかんで勝利もつかめ!先着50名限定、子どもから大人までどなたでも参加できます。

片方のお椀に入った豆を、もう片方のお椀に箸で移し、その速さを競い合います。集中力と手先の器用さが求められる究極の神経集中競技!勝者には賞金または、新米魚沼産コシヒカリを進呈♪

受付時間:12:30〜 本部テントにて受付をしてください。

?豆うつし選手権[1]

 

◆かわぐっちシールラリー抽選会 15:20〜

物産展の各店舗で買い物1回につき、シール1枚をお渡しします。シールを3枚集めて応募し、豪華賞品をゲットしよう!

<抽選会賞品>

特賞 ホテルサンローラペア宿泊券        1本

1等 川口町商工会共通商品券(5,000円分) 1本

2等 川口町商工会共通商品券(2,000円分) 3本

3等 川口町商工会共通商品券(1,000円分) 8本

4等 えちご川口温泉入浴・お食事券      10本

 

※当日の駐車場位置図はこちら↓ 秋まつり駐車場(HP用)

川口観光協会員のお店をご紹介します♪

Date : 2017.10.03 / Category : お知らせ

先日のお昼、お腹を空かせた事務局職員3人で地域内の観光協会員である「レストラン みはらし」さんに、アポなしで食レポ取材に行ってまいりました。

?DSCF0211

このお店は洋食が有名ですが、中華料理やフィリピン料理などの南国の味も楽しめる素敵なレストランなのです♪

また、お店からは清流「魚野川」が一望できる抜群のロケーションも魅力の一つです。

?DSCF0192

取材当日はお昼時ということもあり、店内は盛況な賑わいでした。

以下、事務局職員の感想をどうぞ↓

「五目焼きそば」を注文した事務局員Aさん(男性)のコメント

みはらしさんに来たら、いつも頼んでしまう人気メニュー。少し焼き目の付いた麺に具たっぷりの餡がよく絡んで、箸が止まらない美味しさです!

五目焼きそば

 

「ワンプレートランチ」を注文した事務局員Bさん(女性)のコメント

この日の日替わりランチは「海鮮餡かけチャーハン」でした。5種類以上の海鮮の旨みが詰まった餡がチャーハンに合って美味しいです!

日替わりサービスワンプレートランチ

 

「ビーフカレー」を注文した事務局員Cさん(男性)のコメント

レストランみはらしの真骨頂。程よい辛さで深いコクと旨みのカレーと柔らかい牛肉が絶妙なハーモニーを醸し出す逸品。一般家庭のカレーとは一味違った、プロが丹念に作る至極の味を堪能♪ビーフカレーと1、2位を争うお店で人気の「ハヤシライス」もオススメです!

ビーフカレー

 

そして最後に、シェフからの一言をどうぞ↓

<一押しメニュー>

もちろん「全部」です!

が、あえてオススメするならば、当店自慢の旨みたっぷりな「ビーフカレー」です。

抜群のロケーションで食べるビーフカレーは、ここでしか味わえない格別な味です。皆さまからお越しいただき、ご賞味いただけたら幸いです。

?会員画像

今回、食レポ取材にご協力いただいたレストランみはらし様、本当にありがとうございました。とても美味しいランチでした♪

お店の詳細ページはこちら

今後も不定期ではありますが、地域内のお店にぶらっと訪問したいと思いますのでお楽しみに☆

GO TOP